2010年1月28日木曜日

ふぁーぼカンタービレ

某ドラマのおかげで、
すっかり日本でも有名になった作曲家、ガーシュウィン。

そのドラマのエンディング曲を、
Farboはたまに練習してます。


が、


原曲は10数分間の曲なので、
いつも最後まで弾き終わる前に練習を辞めちゃいます、笑


ホルストのジュピターにしろ、この曲にしろ、
編曲者は勝手にカットし過ぎだと思います。 ヽ(`Д´)ノ
作曲者はどう思っているのでしょうか。
  

本日のママ

今日はママに、
おいしいサンドウィッチの作り方を聞きました。


ママ「うん、野菜をいっぱい挟むのは良いんだけどね、
   マヨネーズと、ケヂャップを忘れないで



(; ゚ ロ゚) 、、、ケヂャップ???



な、、、なまってる... (゚ロ゚;)) ガクガク

   

カルチャーショック2

料理が好きなFarbo。
ママは大忙しなので、毎日自分で作るしかありません。
料理が好きで助かりました。
もし嫌いだったら、栄養は偏って、
食費がお財布を泣かせていたでしょう。

今、料理する男性が急増中だそうです。
その理由のひとつが、不景気だから。

きっかけが寂しい。。 (ノω・、)



ところで先日、トルコのお友達に、



Farbo 「君は料理はするの?」



と訊いてみたところ、


「えっ料理? トルコでは普通、男は家で料理しないんだ



えっっっっっ (; ゚ ロ゚) (; ゚ ロ゚) (; ゚ ロ゚)



カルチャーショックです。

さすがイスラム文化の国。
料理は女性がするものだそうです。
    

カルチャーショック


最近よくおしゃべりするアメリカ人の子が、
デトロイト出身なのですが、彼は最近引っ越したそうです。

で、引っ越した理由を訊いたところ、


彼 「もう、ビクビクしながら生活するのに疲れたんだ...」


と言ってました。


Farbo 「ビクビク? なんで?」 (・д・)?



どうやらデトロイトって、
めっちゃくちゃ治安が悪いらしいです。


彼 「家を出た瞬間から、
   背後を気にしながら歩かなきゃ、ヤバいんだよ」



こわっ。。。。




その話を聞いた次の日、ちょうどテレビでやってました。
デトロイトの様子。
窓ガラスが割られたり、落書きされてたり、
めちゃめちゃでした。

GM破綻のせいで、さらに悪化してるみたいです。

GMの影響って、どんだけ凄いの?
 

2010年1月6日水曜日

誰かが見てる。。。

本日のママ


ーーー こたつでお金の計算をしているママ ーーー


ママ 「えーっと、これとこれを足すと、、
    あぁダメだ分かんない」

ママ 「、、あ、なんだここに計算機あるじゃん」


「ポチポチ(ボタンを押す音)」


ママ 「、、、あれ?」



Farbo 「ちょっと、それテレビのリモコン!!!」(; ゚ ロ゚)



ママ 「あらやだ、ハッハッハッ」



リモコンを計算機だと思って計算を始めた40代、女社長。

これって80代の行為じゃないですか?

   

本日のママ

 
ブログはずっと更新していなかったのですが、
ネタ自体はたっぷりあります。

どれから片付けていけばいいのか分かりませんが、
今回は、最近のママの格言を一つ。



ママ 「白ワインよりも、赤ワインのほうが、
    身体に良いんでしょ?」

Farbo 「え、ママのウンチク?」

ママ 「ほら、赤ワインには、、、なんだっけ、あれ」




ママ 「そうそう、ボラギノールが沢山入ってるから




Farbo 「ボラギノール!?」(; ゚ ロ゚)




マスター「ポリフェノールだろ!!!」



*ボラギノール=痔の薬


明けましておめでとうございます。


今年もよろしくおねがいします。

昨年は怒濤の1年でした。

特に12月は、布団に入るのが3日に1回だったりと、
ピンクレディーさんが言っていた「当時の記憶が無い」
の気持ちが分かった気がします。

体調を崩しそうになったときは、


「今そんな場合かゴラァ!」 ヽ(`Д´)ノ


と、気力でウイルスたちをぶちのめしてきました。

「病は気から」と言うので、
こちらも気で攻めてみました。

大成功です。

皆さんも、是非試してみて下さい。
自分の細胞や、侵入してきたウイルスに向かって、
思いっきり啖呵を切るのです。