こちら、Farboのトランペットです。
実は今、五年振りに練習を再開しています。
コンサートで演奏できたらいいなと思いまして。
ですが、ブランクが長かった為か、吹いてみても、
「ぷすぅー」
と空気の音ばかりが、辺りに響き渡っております。
トランペットの吹奏に使う筋肉と感覚が、
すっかり衰えてしまいました。
ちょっと吹いただけで、クラクラします。
昔よく、楽器は一日演奏をサボると、
三日分、下手くそになると先生に言われていました。
、、トランペットと言えば、、、
話は変わって、昨年の12月頃、Farbの店内に、
トランペットを飾っていたのですが、
それを見つけたお客様が、
お客様「ねぇ、アレ、吹いてみてもいい?」
と、トランペットを指差し尋ねてきたので、
Farbはそのトランペットを手に取って、
お客様に、楽器の持ち方と吹き方を、軽く説明しました。
そしてそのお客様は、音を出そうと、
懸命に、息を吹き込み始めたのです。
お客様「ちょ、、ちょっと、ハァ、
、、吹くとき、、ハァ、
私の顔、ハァ、凄いことになるから、
皆、こっち、、、見ないで」
と、すでに息は上がっていたのですが、
まだ止めずに、後ろを向いて再び練習を始めました。
、、、そしてその後、
Farboにとって、とんでもないサプライズが
待っていました、、、。
その話の続きは、後ほど。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿