2009年10月19日月曜日

ピアノよりアイス


小学生男子の、レッスン中の写真。


レッスン中だというのに、
、、なぜか目の前に、完食されたアイスのグラスと、
サイダー入りのグラスが。。。


この子、
レッスンが始まる前に、


じゃあ、いつもの


みたいな感じで、とりあえず抹茶アイスを注文してきます。

しかも最近は、
アイスに加え、飲み物まで注文してきます。

彼は絶対に、
ピアノよりも抹茶アイスを楽しみに、
レッスンに来ているのです。


ちなみに他の生徒さんたちからも、
レッスン前後に飲み物の注文を受けています。

Cafe farbは、
今や「生徒さんたちの為のカフェ」になりつつあるのです。

  

英会話クラス

先日、外人さんのお友達と、
喫茶Farbで英会話クラスを開講しようか、
という話になりました。

Farboが話を持ちかけたのですが(銭銭(´∀`*))

リアルな英会話を味わいたい方、
是非ともご参加を。

 

次のコンサート

12月を予定しております。
  

2009年10月17日土曜日

チョップスティック


ドイツ人のコニちゃんです。

先日、バスティとコニちゃんと、
おそば屋さんに行きました。
(コニちゃんのお気に入りのお店)

二人の外人さんが上手にお箸を使っていると、
隣にいた日本人のお客さんたちに、

「お箸使えるの!? 上手だね〜」

と、カタコト英語で言われていました。

コニちゃんとバスティは、
その時はニコニコしてましたが、

「いつもこう言われる!
 別にお箸なんて使えるよ!」

と、二人とも困っていました。

今の時代、
北アメリカやヨーロッパ各地にも、
和食レストランはけっこうあるようで、
別にお箸が使えることは特別ではないそうです。

特にアメリカでは。


ということで、外人さんに向かって、
「お箸使えるんだね」
というのは、人によってはけっこう失礼なようです。

 

2009年10月15日木曜日

マルチリンガル


東京の大学に留学しているバスティ。
先日彼の住んでる寮に行ってきました。

その寮には、彼と同じように、
外国から留学しに来た学生さんたちが住んでいます。

写真に映っている人たちは、
みんなFarboのお友達です。


その寮には、いろんな国の人たちが住んでいて、
学生とすれ違うたびに、バスティが紹介してくれて、
こっちも学生たちに、
様々な言語での挨拶にトライしてみました。
フランス人にはボンジュー。
ドイツ人にはグーテンターグ。
みたいな感じで。

そこでビックリしたことが起こりました。


バスティが留学している大学は、
日本のトップクラスの大学なのですが、
留学生たちも、どうやら超インテリのようです。

とりあえずみんな、最低3カ国語は喋れるのです。

留学生たちは普段、
全員英語で会話しているようなのですが、

例えば写真に映っているフランス人のエドは、
英語、フランス語、そして日本語も少し話せます。

Farboが彼にフランス語で、


Farbo 「コンニチワ、ワタシはニホンじんデス」


と言うと、


エド 「違う! そうじゃない! こうだよ!


と、発音を直されました。(´д`、)



このとき、もう一人ドイツの人が側にいて、
その人がエドに向かって、

「確か君、イタリア語も話せるんだよね?
 ちょっと会話してみようよ」

と言って、イタリア人ではない二人が、
イタリア語でペーラペラ会話し始めました。。。


Farbo 「Oh, Italian??? Hmm......Hola??」


エド 「HOLA??? NO! It's Spanish!!!!


Farboもイタリア語にトライしてみようと思って、
「Hola」と言ってみたのですが、
それはスペイン語でした。

イタリア語で「こんにちは」は、
ボンジョールノ、でしたっけ??


ちなみに写真に映っているアメリカ人の彼は、
英語、日本語(ペーラペラ!)、イラン語、
あとはスペイン語かなんかも勉強してるって言ってました。

他の学生さんたちも、
Farboが出会った人たちは全員、
とりあえず3カ国語以上は話せるようでした。



「3カ国語? え、そんなの普通でしょ?



みたいな空気に、Farbo驚愕。 Σ(゚ロ゚;)



Farboも頑張ります。 




ところで今度、
彼らに日本食の作り方を教えることになりました。

みんなで米パーティです。 (´∀`)


料理用の英語さらっとかないとヤバいです。

けっこう難しいです、
「みじん切り」とか、「にんにくを一房」とか。

前にも何度か外人さんにレシピを教えたことあるのですが、
野菜の数え方とか、けっこう日本語と違うので、
めんどくさいです、笑。
   

2009年10月14日水曜日

これぞ日本人!

Farb音楽隊のメンバーで、
歌が歌えてピアノも弾けて、
ベースも弾けちゃうTさん。

このブログに既に何度か登場しています。


この日はピアノのレッスンだったのですが、
レッスンのあと、
試しにラジオ体操の第一を弾いてみたら、
しっかり体操してくれました。

きっと、日本人なら誰でも(今の十代は分からないけど)
この曲を聴けば、自然と身体が動くはず!

 

外人さん。


先月、浅草に用事があったので、
仲見世に行ってきました。

ビックリしたのが、外人さんがたっくさんいたということ。

あるお土産屋さんに立ち寄っていたら、
隣で白人の女の子二人組が、商品を見ていたのですが、
二人はフランス語で会話していたのに、
途中でいきなり日本語に変わったのでビックリ。


白人1「コレ、カワイイネ。カオウカナ」

白人2「ソウダネ。コレイクラ? タカイ?」




ところで、東京を歩いていると、
たまに外人さんに道を訊かれることがあります。

先月、東京駅で、
韓国人カップルに電車の乗り方を訊かれました。

男性が、ハングルで書かれた路線マップを指差して、


韓国人「バクロチョ、バクロチョ」


と、馬喰町を指差していました。

Farboは英語で説明したのですが、
なんと、英語が伝わりませんでした。


この間も、上野駅で、
中東系のオジサンに声を掛けられて、

オジサン「シンバシ、シンバシ」


と言ってきたので、英語で説明したら、
あんまり理解してもらえませんでした。


英語が役に立たないときもあるんですね。
   

ちーちゃん。


Farboの膝の上にやってきたちーちゃんを激写。

ところで、以前もブログに書きましたが、
Farboの周りには、「ちーちゃん」が3人います。

なので、家族や喫茶店のお客さんに、
猫のちーちゃんの話をすると、
皆さん人間のちーちゃんをイメージしたり、
人間のちーちゃんの話をすると。
皆さん猫のちーちゃんをイメージしたりで、
会話が上手く続きません、笑。




Farbo  「最近ちーちゃんが、にゃあにゃあうるさくって…」


お客さん「えっ!? あの子って、にゃあにゃあ言うの?」


Farbo  「え、そりゃ言いますよ」


お客さん「へぇ、あの子って、そういう子だったんだぁ…」




お互いに、違うちーちゃんをイメージしています、笑。
    

成田。


いよいよこれから、
海外へ旅立ちます。



というのは、嘘です。




ドイツ人の友達(バスティ)が、
日本に留学しに来るとのことなので、
先月、早朝から成田に向かいました。



やはり西洋人はみな、挨拶するとき、
お辞儀ではなく、相手の手を握ろうとするんですね。

バスティに会ったとき、
彼がいきなり手を伸ばしてきたので、
こちらも慌てて手を出すと、

バスティ「あぁ、日本の人たちは、
     挨拶するとき手を握らないんだっけ」

と言い、軽くお辞儀をしてくれました。



現在、バスティとはちょくちょく会っているのですが、
おもしろいネタが山ほどあるので、
これからこのブログにバスティは沢山登場すると思います。
 

ドンドンちゃん。


先月、皇居の周りを散歩していたら、
皇居の隣にある公園で、
可愛いラビットを発見。

ラビットのお散歩を目撃できるなんて、さすが東京。

このラビット、とっても可愛くて、
Farboはいても立ってもいられなくなり、
飼い主のお姉さんに声を掛けてしまいました。(ナンパ?)



Farbo 「可愛いですね。触ってもいいですか?」


飼い主「良いですよ」


Farbo 「うわぁ、ふっっっかふかですね。
    名前はなんていうんですか?」


飼い主 「ドンドン、って言います」


Farbo 「、、はい?」


飼い主「ドンドン、です」



ドンドンちゃん、とってもおとなしくって、
チョーー可愛かったです。
 

美文字。


最近、ちょっと時間が空いたときに、
写経してます。

カッコイイ字が書けるようになりたい、と思ったのです。

Farboは左利きなので、漢字を奇麗に書くのは難しいです。
 

猫カフェ。


うちの看板猫、パクさんです。

もう12歳です。
名前は「パク」ですが、
みんな「パクさん」と、さん付けです。

頭がとっても良いからでしょうか、
「パク」と名前を呼び捨てることができません。


ちなみに名前の由来は、
パクがまだ小さかったとき、
エサをパクパクと沢山食べていたから、
Farboがパクと名付けました。

しかし、実はこのパクは、2代目パクなのです。

どういう意味かと言いますと、
15年ほど前にも、Farboはパクという黒猫を飼っていました。
しかし、そのパクは、
まだ子猫のうちに他のお家に引き取ってもらいました。

そしてそのあと、また黒猫を飼ったので、
Farboはまたパクと名付けました。

なので、パクパクとエサを食べていたのは、
今Farbにいるパクではないのです。

 

お久しぶりです。

 
皆さんいかがお過ごしですか?
気付いたら、もう10月も中旬ですね。

ついこの間、お正月だった気がするのですが……。


最後にブログを更新したのが8月になってますね、汗。
最後のネタがコンサートの話になっているので、
今日はコンサート当日のお話をします。

当日は、朝起きてから、
会場作り、曲の練習、リハーサルに演奏に司会に食事の用意に、
ドタバタしていてあまり記憶がありません。

ただ、ブログ用にと、いくつか写真を撮ったので、
ちょっぴり載せちゃいます。

コンサート前の会場。


演奏後、音楽隊のメンバーたち。


みんなでワイワイ食べたお菓子。

飲み放題の飲み物。
手作りのお茶をたくさんご用意致しました。

一番手前に映っている飲み物は、
ウワサの(笑)黒豆茶です。
皆さん飲んでくれるか心配だったのですが、
なんと一番最初に無くなりました、笑。

飲み物の説明を書いた紙を、
各ボトルの手前に置いたのですが、
黒豆茶に対しては、

「ポリフェノールたっぷり。美肌のために」

と書きました。


この「美肌」という言葉に、
女性陣は飛びついたようです、笑。